あおりんごの投資たび
  • あおりんごについて
  • 2-1. 日本銀行とその役割
    「銀行の銀行」である日本銀行の役割とは?10の項目をわか...
  • 2-4-2. 1929年 暗黒の木曜日(ウォール街大暴落)
    【1929年 暗黒の木曜日】ウォール街大暴落をわかりやす...
  • 2-1. 日本銀行とその役割
    あなたが知らない中央銀行とは?その役割をわかりやすく解説
  • 2-1. 日本銀行とその役割
    【日銀の株主は誰?】実は上場している日本銀行の株主とは
  • 1-1. 日本の経済
    【2020年最新版】日本政府の財務諸表を時系列データで分...
  • 2-4-1. 1927年 昭和金融恐慌
    【日本の大暴落】昭和金融恐慌をわかりやすく解説 ①発端
フリーキャッシュフロー
3-1. お金の知識

【会社の現金】フリーキャッシュフローとその計算式とは

2020年6月7日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
セレンディピティと近代医学
4-3. 人生の本

【研究とは失敗と偶然】『セレンディピティと近代医学』をオススメする3つの理由

2020年6月6日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
ROEを分解をする
3-2. 投資(資産運用)

ROEを3つに分解すると詳細な企業分析ができるデュポン式を覚える

2020年6月5日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
株式投資で普通でない利益を得る
4-2. 投資の本

【バフェットの投資人生を変えた本】『株式投資で普通でない利益を得る』をオススメする3つの理由

2020年6月4日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
自己資本利益率(ROE)
3-2. 投資(資産運用)

【企業価値の見抜き方】資金効率性を表す自己資本利益率(ROE)の計算式と求め方とは

2020年6月3日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
人と企業はどこで間違えるのか?
4-3. 人生の本

【ゲイツやバフェットが薦める渾身の本】『人と企業はどこで間違えるのか?』をオススメする3つの理由

2020年6月2日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
総資産利益率(ROA)とは
3-2. 投資(資産運用)

【企業価値の見抜き方】総資産利益率(ROA)の計算式と求め方とは

2020年6月1日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
第二次補正予算案 歳出
1-1. 日本の経済

【閣議決定まとめ】第二次補正予算案の内訳とは?日本経済活性化に向けたコロナウイルス対策

2020年5月31日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
複利での伸びる1つの習慣
4-3. 人生の本

【生活を変えたいあなたへ】『複利での伸びる1つの習慣』をオススメする3つの理由

2020年5月30日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
日本銀行の利息収入
2-1. 日本銀行とその役割

【わかりやすく図解】日本銀行の通貨発行益(シニョリッジ)と国債の利子とは

2020年5月30日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 16
第三次補正予算案 歳出
1-1. 日本の経済

【閣議決定】2020年第三次補正予算案の内訳とは?アフターコロナを見据えた日本経済の活性化

2020年12月21日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020 q3 名目GDP
1-2. 【まとめ】GDP速報

【GDP速報】2020年7月〜9月のGDP速報値とその推移

2020年12月5日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
202010世界経済見通し
1-5. 【まとめ】IMF世界経済見通し

【IMF世界経済見通し発表】2020年10月時点の世界経済を見る3つのポイント

2020年10月26日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020年7月 消費者物価指数
1-3. 【まとめ】消費者物価指数(CPI)

【2020年7月度 発表】日本の消費者物価指数(CPI)とその推移とは

2020年9月8日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
アベノミクスの3本の矢
1. 経済

8年間のアベノミクス終了!!安倍政権による大胆な金融政策を振り返る

2020年8月28日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020 q2 GDP速報
1-2. 【まとめ】GDP速報

【GDP速報】2020年4月〜6月のGDP速報値とその推移

2020年8月17日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020年7月時点の全国倒産件数
1-4. 【まとめ】全国企業倒産状況

【倒産件数まとめ】2020年7月の全国企業倒産状況をわかりやすく解説

2020年8月13日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
日本政府の貸借対照表
1-1. 日本の経済

【2020年最新版】日本政府の財務諸表を時系列データで分析

2020年8月11日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020年6月度の消費者物価指数
1-3. 【まとめ】消費者物価指数(CPI)

【2020年6月度 発表】日本の消費者物価指数(CPI)とその推移とは

2020年7月21日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020年6月時点の全国倒産件数
1-4. 【まとめ】全国企業倒産状況

【倒産件数まとめ】2020年6月の全国企業倒産状況をわかりやすく解説

2020年7月19日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
日銀によるETF等の年間買い入れ額の推移
2-1. 日本銀行とその役割

日銀のETF買い入れとその保有残高を推移データで振り返る

2021年1月16日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
20201216_日銀短観
2-2. 【まとめ】日銀短観

【経済動きはじめ!?】2020年12月発表の日銀短観をわかりやすく解説

2020年12月17日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
20201001_日銀短観
2-2. 【まとめ】日銀短観

【経済上向き!!】2020年10月発表の日銀短観をわかりやすく解説

2020年10月3日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
20200919_金融政策決定会合
2-3. 【まとめ】金融政策決定会合

【菅内閣初】日銀による2020年9月の金融政策決定会合まとめ

2020年9月19日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
中央銀行の役割とは
2-1. 日本銀行とその役割

あなたが知らない中央銀行とは?その役割をわかりやすく解説

2020年9月15日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
日本銀行の四季報
2-1. 日本銀行とその役割

【日銀の株主は誰?】実は上場している日本銀行の株主とは

2020年8月3日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
日本銀行の貸借対照表
2-1. 日本銀行とその役割

【2020年最新版】日本銀行の財務諸表を時系列データで分析

2020年7月26日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
2020年7月 金融政策決定会合
2-3. 【まとめ】金融政策決定会合

【2020年7月まとめ】日本銀行による金融政策決定会合の内容とは

2020年7月16日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
マネタリーベース増加がインフレにつながらない1つの理由
2-1. 日本銀行とその役割

【データで解説】マネタリーベースの増加がインフレにつながらない1つの理由

2020年7月13日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
20200701_日銀短観
2-2. 【まとめ】日銀短観

【まとめ】2020年7月発表の日銀短観をわかりやすく解説

2020年7月1日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
現金の支払と回収には時差がある
3-2. 投資(資産運用)

経営の生命線、キャッシュコンバージョンサイクル(CCC)の計算式を知る

2020年6月24日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
限界利益の求め方と計算式
3-2. 投資(資産運用)

ひと目でわかる!限界利益率の求め方と計算式をわかりやすく図解

2020年6月20日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
貸す側の金利と借りる側の金利
3-1. お金の知識

【預金と住宅ローンの金利】貸す側と借りる側で変わる金利の違いとは?わかりやすく図解

2020年6月15日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
EBITDAとFCFの大きな違い.
3-2. 投資(資産運用)

EBITDAとFCFのたった1つの違いとは?計算式をわかりやすく図解

2020年6月13日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
EBITDA
3-2. 投資(資産運用)

EBITDAとは?企業の収益性を示す指標の計算式をわかりやすく図解

2020年6月11日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
フリーキャッシュフロー
3-1. お金の知識

【会社の現金】フリーキャッシュフローとその計算式とは

2020年6月7日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
ROEを分解をする
3-2. 投資(資産運用)

ROEを3つに分解すると詳細な企業分析ができるデュポン式を覚える

2020年6月5日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
自己資本利益率(ROE)
3-2. 投資(資産運用)

【企業価値の見抜き方】資金効率性を表す自己資本利益率(ROE)の計算式と求め方とは

2020年6月3日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
総資産利益率(ROA)とは
3-2. 投資(資産運用)

【企業価値の見抜き方】総資産利益率(ROA)の計算式と求め方とは

2020年6月1日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
株式は資産
3-2. 投資(資産運用)

【株は資産】株式投資がギャンブルではない1つの理由

2020年5月22日 aoringo2016
あおりんごの投資たび
カテゴリー
  • 1. 経済 43
    • 1-1. 日本の経済 25
    • 1-2. 【まとめ】GDP速報 4
    • 1-3. 【まとめ】消費者物価指数(CPI) 3
    • 1-4. 【まとめ】全国企業倒産状況 5
    • 1-5. 【まとめ】IMF世界経済見通し 6
  • 2. 金融 40
    • 2-1. 日本銀行とその役割 20
    • 2-2. 【まとめ】日銀短観 8
    • 2-3. 【まとめ】金融政策決定会合 3
    • 2-4. 金融の歴史 9
      • 2-4-1. 1927年 昭和金融恐慌 5
      • 2-4-2. 1929年 暗黒の木曜日(ウォール街大暴落) 4
  • 3. お金 33
    • 3-1. お金の知識 12
    • 3-2. 投資(資産運用) 21
  • 4. オススメ書籍 25
    • 4-1. 経営の本 7
    • 4-2. 投資の本 8
    • 4-3. 人生の本 9
  • 5. あおりんごのコラム 22
    • 5-1. あおりんご京都会 3
    • 5-2. Morning Investment Radio 6
【必読】オススメ記事
  • 日本銀行の役割

    「銀行の銀行」である日本銀行の役割とは?10の項目をわかりやすく解説

  • 読んで人生が変わった本3選

    20代必読!300冊読んだ28歳が人生を激変させられた3つの本

  • 1986年から2020年までのそれぞれの資産利回り

    【配当は現金の242倍】株や国債、現金の資産利回りとは?比較してわかりやすくグラフ化

  • お金の原則

    【20代必読】生涯を見据えるために『お金の原則』をオススメする3つの理由

  • 現金という投資先

    【現金を疑え】あなたも必ずやっている現金という資産への投資をお金の知識から解説

あおりんごのツイート
ツイート
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2016–2021  あおりんごの投資たび