3-2. 投資(資産運用)

PERと割引率の関係性とは?投資判断のための計算式をわかりやすく

期待収益率5

どうも、あおりんごです。

あなたは、投資をしていく上でどんなことを心がけていますか?

よく使われるのはPERによる割安性の評価です。

実は、PERを逆数で計算すれば割引率(ディスカウントレート)が求められます

そこで今回は、PERと割引率(ディスカウントレート)の関係性についてお伝えします。

この記事のポイント3つ

  • PERと割引率は逆数の関係
  • 企業価値とリスク、成長率から証明できる
  • シクリカル系は低PER、バイオ系は高PER

PERと割引率(ディスカウントレート)は逆数の関係

PERと割引率(ディスカウントレート)の関係性とは

PERと割引率の関係性は、企業価値で導き出した式を利用します。

PV(企業価値)1
図1. PERとディスカウントレートの関係性

図1.のような式でした。

<関連>【簡単図解】企業価値評価で使う計算式とその考え方とは

これに対して両辺に c(フリーキャッシュフロー)をかけると以下の図2.のような式に変換できます。

期待収益率3
図2. PERとディスカウントレートの関係性

つまり、左辺が企業価値(PV)フリーキャッシュフロー(c)で成り立ちます。

<関連>死ぬほど重要!トップ経営者が強調するフリーキャッシュフローと計算式とは

この式はどこかで見覚えがありませんか?

そうです、左側がPERの式となっています。

<関連>基本はPERにあり!株式投資で割安感を表す計算式をわかりやすく図解

<広告>三井住友カード ナンバーレス

この式を、以下のように置き換えます。

  • PV:企業価値 → 市場価値の時価総額
  • c:キャッシュフロー → 純利益
期待収益率4
図3. PERとディスカウントレートの関係性

時価総額は、いわゆる株価です。

そして、純利益は企業の損益計算書(PL)から算出される利益です。

<関連>【わかりやすく図解】人々の需要と供給が示す株価とは

<関連>【絶対わかる】会社の損益計算書(PL)とは?わかりやすく図解

これらから、この式は図4.のようにPERに同じと考えることができます。

期待収益率5
図4. PERとディスカウントレートの関係性

つまり、図4.の式からPERが企業の成長率(リスクと成長)をふまえた割引率の逆数になります。

このことからPERと割引率は表と裏の関係性ということがわかります。

なんか不思議ですよね笑

こういった指標ツールを使う上での注意点

このように理論上ではPERとディスカウントレートの説明ができました。

一方で、これらの指標は参考程度に確認するものであり、必ず市場では本来の企業価値と市場価値にギャップが生まれます。

たとえば

シクリカル銘柄に思われているけど、実際は成長しているよね?

とか

バイオ銘柄に思われているけど、実際は違うんじゃないか?

とか、こういったギャップです。

数字では簡単に表せますが、結局はなぜディスカウントされてるのかを考えるクセも大切です。

そもそも割引率(ディスカウントレート)とは

そもそも割引率(ディスカウントレート)がわからない方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は、以下の記事を参考にしてください。

現在価値とは
【図解】現在価値とは?求め方や割引率との関係、計算方法をわかりやすくどうも、あおりんごです。 あなたは友人からこう言われたらどうしますか? 生きていれば、友人だけでなく、家族や同僚までもこういうお話は...

その他の投資指標ツール

その他の投資記事に関しては以下をご覧ください。

決算書
損してる!?決算書とは何かを知らないあなたに読み方をわかりやすく届けるどうも、あおりんご(@aoringo2016)です。 正直なところ、人生損しているカモしれません。 決算書の読み方を知らないと。 決...
決算書を分析する11のツール
レベル高め!株で儲けている人が使う、11個の企業決算書分析ツールどうも、あおりんご(@aoringo2016)です。 あなたは、 と、思ったことはありませんか? 決算書とは、企業が出すある一定期...

まとめ

今回はPERとディスカウントレートについて考えてみました。

PERとディスカウントレートは逆数の関係性であり、表と裏の性質をもっていたんですね。