5. あおりんごのコラム

【ほそぼそと開始!】日曜朝のほっこり投資ラジオ#2

日曜朝のほっこり投資ラジオ#2

投稿日:2019/7/28

更新日:2019/7/28

 

どうも、あおりんご(@aoringo2016)です。

 

先週より、ゆーぞーさんとほそぼそと開始しました!

 

【日曜朝のほっこり投資ラジオ】

 

スタンスとしては「めちゃくちゃのんびりと関西弁で投資のことをしゃべくりしよう」という感じです。

 

そんなたいして大きいこと話しませんので、ちょっとでも得られるものがあればなぁというところです。

 

今回のサマリーを書いてみたいと思います!

 

合わせて読みたい!

【初出陣!】名証IR EXPO 2019!!

 

【20代に読んでもらいたい!】投資はカンタンという罠

 

【投資初心者必見!】投資のスタートラインに立つための読書力

 

【日曜朝のほっこり投資ラジオ】のスタンス

最近、著名投資家の中でもツイッターでライブ配信する「ツイキャス」というものが流行ってまいりました。

 

その流行りにのっかってみようということで、ぼくたちもほそぼそとはじめてみました。

 

 

スタンス:日曜朝のから関西弁でめちゃくちゃのんびりと

     投資のことをしゃべくりしよう。

 

と、上記しましたがそんな感じです。

 

日曜の朝なんで、本当に聞きたい人が聞いているのではないか、という観点でやっています。

まぁほっこりやりたいと思いますので、あたたかく見守ってください笑

 

今日の話題

さてさて、今日の話題はザックリと以下のとおりです。

 

  1. オフ会ってどんな感じ?
  2. オフ会出ると自分自身の強みが薄れるのでは?
  3. 「前受収益」「売掛金」の増減はどう捉えている?
  4. 個別銘柄:エリアリンク
  5. いろんな指標があるけどどれを最重要視する?
  6. 地銀はどう思う?
  7. 枝豆は美味しく作れるけど、グリーンピースはキライ

 

という話題で、約1時間30分ほど話していました。

 

聞いてくださった方、ありがとうございます。

オフ会ってどんな感じ?

今週は「オフ会でお金や財布盗まれたりした」という内容がツイッターのタイムラインで話題になりました。

 

ゆーぞーさんやぼくなどが関わっている大阪のオフ会では今までそういった事例はありませんが、ぼくたちとしては「そんなこともあるかもしれないからセキュリティは強化している」という立ち位置です。

 

正直なところは「ない」とは言い切れないので、、

 

一方で、参加メリットととしては

  • 各投資家さんの成功失敗談が聞ける
  • 自分のレベル感がわかる
  • 知らないことは教えてくれるやさしい方もいる
  • 投資家は孤独だからヨコのつながりが増える

などといったことが挙げられます。

 

個人的には、まだまだ投資歴と経験年数が浅いので、投資暦や人生を先に歩まれている方のお話が聞けることは、銘柄や投資手法を伺うよりもすごく自分にとって大きい価値です。

 

それだけでも参加費をペイできると考えています(どの銘柄が上がるとか下がるとかわからないと思うので)。

 

 

また、自分のレベル感がわかります。

オフ会に出て、まだまだ知識や経験不足だなぁ、刺激になるなぁ、ということがとてもあります。

 

周りがどんなことを考えているのか、それを聞いて自分はどう思うのかを考えると「井の中の蛙大海を知らず」になりにくいのかな、と捉えています。

 

つねにインプットとアウトプットのカンフル剤を打ち込む機会がオフ会にはあるのかなと。

と同時に、経験や知識を重ねると、周りからの刺激を受けるチャンスは減るのかなぁ、とも思います。

 

オフ会出ると自分自身の強みが薄れるのでは?

また「オフ会でると自分自身の強みが薄れるのでは?」というご質問に関しては、

 

自分のアウトプットの場にもなりますし、上記のようないろんな刺激が得られること、また強みが人に真似されるかどうかはわからないし、真似できるかどうかもわからない。

 

それよりはオフ会に出て人の話を聞いて、10%でも20%でも吸収できるものがあれば吸収したほうが自分の成長につながるのでは?

 

またダーウィンの名言を引用して

「強いもの」が残るのではなく「変化に対応できるもの」が残る

 

というところをお伝えしました。

 

「前受収益」「売掛金」の増減はどう捉えている?

BS(貸借対照表)の資産の部より、「前受収益」「売掛金」の増減はどう捉えている?というご質問でしたが、

 

これの結論は「キャッシュフローの点より、カネ回収できるかどうかを見ていればいいのでは」という回答でした。

 

結局はカネ回りが悪くなれば企業経営も滞ります。

 

個別銘柄:エリアリンク

個別銘柄で話題に出たのが「8914 エリアリンク」です。

 

倉庫貸し屋ですが、リーマン前から不動産ビジネスはじめましたが、リーマン後には利益剰余金がマイナスになるほどになりました。

 

その中でもちょっとずつ利益を重ねてきている会社ですよ、というお話です。

 

もし個人が不動産ビジネスはじめるなら、不動産を買う場所の「朝・昼・夜の顔は知っておくように!」ということでした。

いろんな指標があるけどどれを最重要視する?

投資を行う上では「いろんな指標があるけどどれを最重要視する?」というご質問をいただきました。

 

結論としては、各々投資家さんによって違う、という回答になりました。

 

背景としては有名トレーダーさんのいろんなお話を聞かれて、いろんな最重要点を聞かれていたのかと思います。

 

これに関してまず注意しないといけない点が、お話を伺う方の「資産規模・投資スタンス・考え方」によって大きく変わることをお伝えしました。

 

資産規模が大きければ時価総額の低い銘柄には投資できないし、また各々投資スタンスが違えば全く見る観点(ROA、ROE、売上高、利益、時価総額 etc…)は変わってくる、ということです。

 

一方で、個人的に投資において(もちろんビジネス全般でも)変わらないと考えていることは

「安く買って高く売る(投資であれば逆も然り)」

という点です。

 

つまり、自分はなんらかの理由で「安い!」「株式市場での価格が上がる!」と考えて買い判断を持たれているかと思います。

 

それぞれの「安い!」という判断基準が各々投資スタンスによって大きく変わってくるのではないでしょうか。

 

地銀はどう思う?

いやー、このご質問には「わかりません」という回答しか持てませんでした。

 

はずかしかったですね。

 

ぼくは「まだまだ勉強不足だなぁ」と考えさせられました。

 

日進月歩、日々精進、がんばりたいとおもいます!笑

 

枝豆は美味しく作れるけど、グリーンピースはキライ

ゆーぞーさんは「ためしてガッテン」で見た枝豆のおいしい茹で方をマスターしているお話からグリーンピースは高野豆腐に入っているだけでもマズイ!!!

 

というお話をしていました。笑

 

ほっこり笑

 

まとめ

今日は先週からはじめてみた「日曜朝のほっこり投資ラジオ」についてのサマリーを書いてみました。

 

不定期ではありますが、また日曜朝8:00くらいからツイキャスでやっていると思いますので、よかったら聞いてみてください(^^)

 

合わせて読みたい!

【モノサシ10選!!!】企業に投資するための指標のまとめ

 

【そういう切り口!?】ちょっと違ったシンガポール旅行(1)

 

【運の最大化!?】『 ビジョナリー・カンパニー④ 』を読む3つのポイント